第5回 葵ステークス(GⅢ) ― 2022/05/28 00:00
スターバックス リザーブ® ロースタリー

リワードが貯まったので、いつものようにこちらへ。気分を変えてTEAVANAで。

石臼抹茶 アフォガート。美味しいけど、抹茶系はもう少し甘さ控えめの方が良いかな。アフォガートは好きだけどコク強めのコーヒーの方が好き。


●葵ステークス
重賞に格上げになったものの、パッとしないメンバー構成。1400以上を使ってイマイチ、距離短縮してきた馬から穴狙いでヴィアドロローサを。この距離連勝した後、強い相手にぶつけてきた経験が生きそう。相手は唯一の3勝馬、この距離着外なしのウインマーベル。牝馬の好走が目立つレースなので牝馬を買いたかったけど・・・まあ良いか。
◎ヴィアドロローサ
○ウインマーベル
(結果)
1着ウインマーベル
2着コムストックロード
3着ブレスレスリー
順当にウインマーベルが勝利。スムーズな競馬が出来たので、このメンバーだと横綱相撲に見えました。2着以下は何でも有りな感じ。この距離は初となるコムストックロードが2着。これは買いにくい。◎は最後方からの競馬で大外ぶんまわして少し差を詰めただけ。力差のないメンバーで、この競馬では・・・。
納豆工房せんだい屋 池尻大橋店 ― 2022/05/28 12:00
池尻大橋駅徒歩4分

前から気になっていた納豆の定食が頂けるお店。もちろん、納豆食べ放題定食(935円)を注文。

納豆の種類は8種類。国産小粒、国産大粒、国産ひきわり、えだ豆納豆、ごま納豆、ひじき納豆、わさび納豆、北のそでふり。最初は2種類からスタート。国産小粒と北のそでふりで。


わさび納豆とえだ豆納豆。


ひじき納豆とごま納豆。


それぞれ特徴がないことはないものの、大差はないかも。わさび納豆だけ個性を感じたけど、納豆というより、わさびのおかげ。納豆好きですが、納豆はあくまでメインのおかずがあってこその存在かな。
最近のコメント