鈴懸 ― 2024/03/06 00:00
新宿伊勢丹のお店は以前より行列が長くなっているような気が。新宿御苑の帰りとかだと季節の生菓子は売切れ。

秋は栗の御菓子を購入することが多いけど、栗つむぎは初めてかな。


栗蒸しにこぼれ栗。


日持ちする羊羹も好きだけど、これも売切れてることが多いかな。うたかたの樹。

定番ではつくね芋を使った心葉も好き。何個でも食べれる。

コメント
_ カタノ ― 2024/03/08 00:25
_ ろくよん(カタノさんへ) ― 2024/03/08 00:45
東京ミッドタウンはそれほど並んでないから良いですね。
何気に麻布台ヒルズにも出来てました。
福岡の本店はイートインがあるので行ってみたい。
何気に麻布台ヒルズにも出来てました。
福岡の本店はイートインがあるので行ってみたい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2024/03/06/9665460/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
教えてもらって以来
毎年の苺大福は欠かしておりません。
有楽町店での購入が多いですが。