『ONE PIECE FILM RED』 × 伊勢丹2022/09/02 00:00

伊勢丹新宿店
2022年8月10日(水)〜8月16日(火)

ワンピース1

ワンピース22

ワンピース4

面白いスイーツがあるけど高いなあ。パス。

ワンピース3

ワンピース8

ワンピース5

ワンピース6

人気のTシャツはオンラインで買っておきました。さすがにキャラが大きく入ったものは厳しいので、UTAの地味目なものとゴムゴムの実のバックプリンをト。あっ、ゴムゴムの実の方、黒を買ったつもりが白を買ってしまった。更にゴムゴムの実が思ったより大きい。

ワンピース7

エンポリオアルマーニ 伊勢丹新宿店2020/06/01 00:00

休業に入る前に春夏物を見に行ってきました。予定されていたファッションショーも中止、その代わりに少人数のおもてなし会をという話もありましたが、そちらも中止。次はいつ行けるか分からないので、アルマーニベア柄のブルゾンを購入。でも、外出は近所の散歩だけなので着る機会がない。

エンポリオアルマーニ 1

お土産にチョコレートを頂きました。伊勢丹新宿店も得業を再開したようなので、こちらも開いてるのかな。

エンポリオアルマーニ 2

当然ですが、先月も映画、演劇、イベントは行ってません。今月の予定もなし、来月は月末にイベントが一つだけ残ってるけど、それも延期かな。緊急事態宣言中は、公共交通機関を一度も利用しなかったし、乗り物と言えば、エレベーターに2回乗っただけかw。

DSC-WX100(デジタルスチルカメラ)2012/05/04 00:00

古いデジタルカメラは5年間活躍してもらいました。旅行で長時間使用すると心房細動のようにブルブル震えて、騙し騙し使っていましたが、さすがに厳しい・・・ということで買い替え。

DSC-WX100 1

とりあえず安いものを買おうと思っていましたが、店頭で見ると新しいものが欲しくなりますねw。以前使っていたものもサイバーショットでしたが、今回もサイバーショットの最新機種を購入~♪世界最小・最軽量のうたい文句に引っかかってしまいました。今、北川景子がCMをしているピタッとズーム10倍のやつです。

DSC-WX100 2

5年の進化を感じます。もう殆どオートでOKじゃないですか。起動も早くていいですな。ブログの写真もこちらで撮ったものに切り替わってきましたが、使い倒します。

MBT(シューズ)2010/05/31 00:02

本日は第77回「日本ダービー」が行われました。

日本ダービー

●9R「むらさき賞」
まずは、運試しで。ダービーデー恒例のレースです。前走、上がり最速だった⑥ゴールディロックから、同枠の⑤ラフィナールへ。3連単1・2着固定の総流し。結果は11・12着でかずらず。ゾロ目の決着という読みは当ってたw。

●10R「ダービー」
ここに狙いを定めた⑨ペルーサの頭固定は良いとして・・・9Rは外差しが決まったものの、内が伸びる馬場らしい。人気馬は全て差し馬で、外を回さざるを得ないし、やはり前残りの⑥アリゼオを警戒。馬体重は気にするほどの馬はいないけど、⑫ヒルノダムールは輸送でかなり減った?パドックで良かったのは、①エイシンフラッシュ⑦ヴィクトワールピサ。やや重に近い良馬場ということで、前走馬場を気にしていたらしい⑧ローズキングダムは評価を下げておくべきか。

◎ペルーサ
○ヴィクトワールピサ
▲アリゼオ
★ヒルノダムール
△エイシンフラッシュ
△リルダヴァル

3連単1着◎固定で2着○▲★へ2:2:1くらいの割合で、実質◎▲が勝負馬券。

そして、スタート!ペルーサ出遅れorz。せめてペースが上がってくれれば・・・アリゼオが逃げる形でどスロー。ため逃げで良い馬でもないでしょ。向こう正面で諦めました。2着のローズキングダムはともかく、勝ったエイシンフラッシュは瞬発力勝負の馬には思えなのですが。でも、柔軟性があって、まだまだ奥のありそうな馬です。上がり勝負は向いていないと思われたヴィクトーワルピサの3着も立派。4、5着も秋が楽しみ。

●11R「富嶽賞」
ここも買っておきますか。人気のザッハーマインは2着の多い馬。2着固定で。ダートの1000万下なら西の馬からが定石で、府中実績のある③ギンザナイトから。3連単1・2着固定の総流し。結果は1・2着が頭差で裏orz。2200倍弱、差していれば3400倍強。ラジオで聴くと熱くなかったけど、映像で見直したら熱かった。断然人気の2着付は良くやるんですが、断然人気でもなかったし。もう最終、当る気しない・・・。

●12R「目黒記念」
何か、無理やりプレミアムレースをやるために集められたようなメンバー。1頭だけ格が違う②アルナスラインは1年ぶりで58キロ・・・来たらごめんなさい。軽量馬から行きます。頭は前走で本格化っぽい⑫コパノジングー。相手も前走条件勝ちの③④辺り。悩みながら、距離実績から④フェニコーンを選択。3連単⑫④2頭軸マルチの48点。さほど期待もせず、ラジオを聴いていたら、来たー!2446.8倍。はっふ~ん。

と前置きが長くなりましたが、あぶく銭は何かに使って厄落とし、ということで靴を買ってきました。スイステクノロジー社の歩行技術を結集した「MBT」。ご近所の赤羽橋にウォーキングスタジオがあります。とりあえず、一昨年、一足購入して、良い感じに履き潰しました。雨の日も履きたいので、ゴアテックス素材の入ったこちら「LMC049ファナカ 49M」を購入。これを履いて、来週は競馬場へGO!

MBT①

MBT②