ラ クレリエール(フレンチ)2017/02/23 00:00

白金高輪駅徒歩10分

ラシェリールがあった場所ですが、外観のイメージがそんなに変わらないので気づきませんでした。内装もスタンダードな印象でそんなに変えてないのかな。

ラ クレリエール1

ランチは3種類。8皿、10皿、12皿と少量多皿のようですが、真ん中のコース(5500円)を。まずは、アミューズのブーダンノワールのミニバーガー。バーガーだw。

ラ クレリエール3

北アカリとサーモンのカクテル、白花豆のベニエ。調理前のお豆に乗せて提供。
パンも美味しい。

ラ クレリエール4

ラ クレリエール5

前菜の一皿目は、青森のブリ。カブがやさしいお味。

ラ クレリエール6

前菜の二皿目は3種類からチョイス。どんこ茸を。秋の味覚が少しづつ乗ってます。

ラ クレリエール7

スープはブイヤベース。テーブルでお皿に注いでくれます。超濃厚で旨みが凝縮されていますが、仕上げに味噌・蟹味噌を使っているらしい。

ラ クレリエール8

お魚はカマス。牛蒡にまいてます。根菜のムースやセップ茸の香りや風意味が良いです。

ラ クレリエール9

蝦夷鹿のロースト。藁焼きの状態でプレゼン後、お皿で提供。淡白ですが、ソースやナッツ、付け合わせの茸と合わせて楽しめます。

ラ クレリエール10

ラ クレリエール11

エルダーフラワーと青りんご。

ラ クレリエール12

ミルフィーユはお腹に合わせてシングルまたはダブルで。もちろんダブルを。
飲み物は香りを楽しんでからチョイス。ラフランスと言うハーブティーを。小菓子4種。

ラ クレリエール14

ラ クレリエール15

ラ クレリエール13

ラ クレリエール16

ラ クレリエール17

少量多皿なので、パンチ力はありませんが、適度に工夫されたお料理は好感が持てます。シェフェは30台半ばで、スタッフ平均年齢は20歳代ですが、料理の説明は丁寧で、色々なプレゼンで楽しませようという気持ちが伝わってきます。3時間かかりますが、そういうのが好きな方にはお勧め。

月兎(ダイニングバー)2017/02/23 12:00

三田駅徒歩5分

月兎1

この日のランチは和食が良いかなと言うことで「滴屋」へ向かいましたが、隣の洒落た建物のお店が気になってランチメニューを見ると、こちらも和食のようです。入ってみましょう。

月兎2

ランチメニューは7種類くらいありますが、値付けが面倒くさいのか全て1000円と潔い。刺身と焼物で迷いましたが、焼物を。

月兎3

月兎4

厳選二つ焼きということで、鯖の塩焼きと鮭の西京焼きが出てきます。なかなか、こういう感じでは食べれないので満足度高し。新米かな。ごはんも美味しかったです。
たまたまか空いていたので、少し嫌な予感がしましたがw、駅から少しだけ離れているせいか、穴場かも。次はお肉を食べてみよう。

月兎5

月兎6