第39回 エプソムカップ(GⅢ) ― 2022/06/12 00:00
伊勢丹新宿店 フードコレクション
「癒し、芳し、珈琲の香り」
4月6日~12日

全国の有名カフェ&ロータリーが集まる珈琲の催し。珍しい。札幌のスペシャルティコーヒー専門店「丸美珈琲」で珈琲の飲み比べを試してみました。バリスタチャンピオンの説明の後試飲、一通り試した後少し時間が経った後にまた試飲。


普段何気なく珈琲を飲んで何となく特徴は感じてますが、一度に5種類も比べることはないので、その違いに驚きます。そして、やっぱりゲイシャ種が好きかなという結論に落ち着きました。

●函館スプリントステークス
高松宮杯3着と好走したキルロード。追いかけていた馬なので馬券に出来なかったのは残念。人気はさほどないので、引き続き買います。相手は昨年の勝馬ビアンフェ。開幕週の馬場で行った行ったの決着に期待。馬券は馬連・ワイド1点に3連単1・2着固定も少々。
◎キルロード
○ビアンフェ
(結果)
1着ナムラクレア
2着ジュビリーヘッド
3着タイセイアベニール
ナムラクレアは久しぶりの1200で位置取りは後ろになるかなと思ったら、楽に3番手を追走。軽量とはいえ完勝。マイルも走ったけど現状はスプリントの方が合いそう。◎は勝馬と同じような位置で止まってはいないけど掲示板に残れず。○は外からレイハリアに行かれたのが厳しかったのか、何と最下位。2・3着は3連単の3着で穴で狙った2頭だけに惜しいような惜しくないような・・・惜しくないけど。
●エプソムカップ
今年は順調に使えているガロアクリーク。3歳時はクラシックでも少し面白い存在だただけに、そろそろ復活に期待。好みではタイムトゥヘヴン、シャドウディーヴァを狙いたいけど、後ろからの馬が多すぎる。相手本線は前目で競馬が出来るノースブリッジ、ダーリントンホール辺り。自信がないので、逆にガロアクリーク軸の3連単にしようかな。
◎ガロアクリーク
○ノースブリッジ
▲ダーリントンホール
今日も競馬場へ行ってきました。


夏の東京競馬大抽選会の抽選カードを配布していたので久しぶりに内馬場へ。

昼休みにゴール前で英ダービートークショーが行われていたけど、途中で場内放送が入ったり何か良く聞こえませんでした。

思ったより天気が良いなあ。馬場も良馬場に変更・・・と思ったら突然の雷雨。やや重に後戻り。更に重馬場まで悪化。

今日もほとんど払い戻しがないままメインに。函館メインまで時間がないのでパドックはちらっと見て終了。自信がないところに馬場も不安で◎から手を広げることに。

(結果)
1着ノースブリッジ
2着ガロアクリーク
3着ダーリントンホール

ほぼ読み通りの展開で3番手追走の○が抜け出し勝利。◎はやや後ろからの競馬になりましたが四角でまずまずの位置に取り付いて2着まで押し上げました。いや~力が入りました。久しぶりに当りらしい当りですが、冷静になると3連単でも取れたなと考えてしまうw。

得意の東京最終も頭の13番人気が2着に・・・でも1着の1番人気が抜けてる。ルメールめえ。
亀戸餃子 本店 ― 2022/06/12 12:00
亀戸駅徒歩1分

亀戸天神社に藤を見に行く前にお昼を。久しぶりです。餃子5個270円。一人2皿以上がノルマ。

とりあえず3皿注文。3皿以上で茹でたもやしとニラの小皿つき。

やっぱりご飯がないと食事にならないなあ。もう2皿くらいは余裕で食べれるけど、食後感も考えて辞めときます。どうせこの後スイーツ食べるし。

最近のコメント