魚竹2022/03/03 12:00

恵比寿駅徒歩7分

年末、久しぶりにイエローカンパニーでスープカレーをとお店まで行くとやってない。営業してるか確認して、バスに乗って行ったのに・・・。どうしようかなと通りの向こう側を見ると見覚えのあるお店が。

魚竹 1

こちらは再訪したいと思っていたお店。恒例!スペシャルランチ(2500円)を注文。まずは突き出しとサラダ。

魚竹 2

旬魚刺身5点盛り合せ。

魚竹 3

魚竹 4

厳選天婦羅三種盛り(海老、穴子、白身魚)。

魚竹 5

牛すじの煮込み。これだけ庶民的で異質w。悪くないけど。

魚竹 6

豪華なランチを頂けました。次回は魚が食べたい1っていう気分の時に前回頂いた限定!海鮮丼極を。

味噌らーめん 柿田川 ひばり 恵比寿本店2022/03/04 00:00

恵比寿駅徒歩3分

大晦日にKINTANで焼肉を食べようと思ったら、予約で満席という貼り紙が。年末年始の外食は難しい。恵比寿なのでお店が多いし困らないけど。すぐ近くのこちらへ。

ひばり1

前回売り切れで食べることの出来なかった昆布水の味噌つけめんを。旨辛orカレー
(1300円)でカレーを選択。

ひばり2

なるほど、これは面白い。つやつやとした麺。昆布水のねばねばと旨味で、新食感。カレーはさほど主張せず濃いめの味になりますが、個人的には好み。でも、冬場は暖かい味噌ラーメンのほうが良いかな。夏場にまた食べてみます。

ひばり4

肉のたかさご2022/03/04 12:00

小田急百貨店 新宿店 本館地下2階 食料品売場=イベントコーナー
2021年12月28日(火)~12月31日(金)  

肉のたかさご1

こちらの焼き豚をお取り寄せしようと思いつつ、量が多いので躊躇していましたが、デパートで販売していたので覗いてみました。大きさが選べるので小さめのものをチョイスしました。う~ん、ローストビーフも美味しそうだな。正月用なので食べきれるはず。これも買っちゃえ。

肉のたかさご2

焼き豚は期待通りの美味しさ。脂もしつこくないのでパクパクいけちゃいます。

肉のたかさご3

でも、ローストビーフは更に美味しい。見た目より食べた方がしっとり感がある。お値段なりのことはある。ホースラディッシュは必須。

肉のたかさご4

消費期限は7日間ですが、問題なく消化出来ました。でも、通販だとやっぱり量が多いかな。また催事があれば購入したい。

第29回 チューリップ賞(GⅡ)2022/03/05 00:00

光林寺の花

光林寺1

光林寺2

●チューリップ賞

阪神JF勝馬サークルオブライフが始動。ただし、ここはあくまで叩き。ペースも落ち着きそうなので、あくまでおさえ。逆転候補は阪神JFで上位人気の3頭。頭は阪神JFでも◎を付けたナミュール。本番へ向けて賞金上積みが必須。相手はウォーターナビレラ。脚質的には軸として信頼出来そう。ステルナティーアは前走はスムーズな競馬が出来ず。オッズ的にはねらい目なので馬体が戻れば頭も。

◎ナミュール
○ウォーターナビレラ
▲ステルナティーア
△サークルオブライフ

(結果)
1着ナミュール
2着ピンハイ
3着サークルオブライフ

◎はスタートを決めて、直線うまく捌いて完勝。2歳王者も3着と格好をつけました。この2頭は本番でも主役をはれそう。2着には人気薄のピンハイ。このメンバーだと新馬勝ち組厳しいかなと思いましたが直線伸びました。本番もペースが上がれば侮れない。ウォーターナビレラは馬体も少し増えてたので叩きだったのかな。期待したステルナティーアは見どころなし。復活には少し時間がかかるかな。

●オーシャンステークス

牝馬が強いレースなのでデトロイトテソーロから。行く馬が多いけど一完歩目は早い。右回りの1200は馬券内100%。相手は中山実績断然のマリアズハート。テンションが上がりすぎなければ。穴は前へ行ってしぶといキルロード。前走9着で人気が下がるのは美味しい。他にも気になる馬は多いので3連単3着は手広く。

◎デトロイトテソーロ
○マリアズハート
▲キルロード

(結果)
1着ジャンダルム
2着ナランフラグ
3着ビアンフェ

予想通り◎がハナを切りましたが、途中からビアンフェに交わされ厳しい展開。これだけ早い馬が揃えば末脚のしっかりした馬だったか。ジャンダルムはスプリントに転向して期待してたんですが、前走の大敗で見限ってしまいました。ナランフラグは最後の脚が断トツでした。○は重賞だと力が足りない感じ。▲は直線もばてずに頑張っていたので、次走以降も組み合わせ次第で買いたい。

鈴懸2022/03/05 12:00

新宿伊勢丹の他に東京ミッドタウンにもお店があるので、ちょいちょい利用してます。

きなこ白玉。これはほぼ毎回購入。

鈴懸1

茜雲。柿尽くしの羊羹につくね芋を合わせた和菓子。かるかんっぽくて好み。

鈴懸2

鈴懸3

干支棹「寅」。寅モチーフの和菓子。毎年干支に合わせて発売してるのかな。

鈴懸5

鈴懸6

花びらもち。お正月の縁起物。

鈴懸4