魚菜家 宇豆真季(居酒屋)2012/08/06 00:00

名古屋特集②

飲まないので東京の居酒屋はあまり行かないのですが、仕事の関係で名古屋ではちょいちょい利用したりします。最寄は伏見駅。

魚菜家 宇豆真季1

晩酌セットはビール(ドリンク)2杯とつまみ2品で950円とお得感有り。

魚菜家 宇豆真季2

お昼のうなぎががっつりだったので、食欲なし。ということで軽く飲み気分の同僚に注文を任せたら、完全に酒飲みモードのラインアップ。味が濃いもの、揚げ物が多い・・・。新鮮な魚が売りらしいので、普通にお刺身を注文すれば良かった。

魚菜家 宇豆真季3

魚菜家 宇豆真季4

魚菜家 宇豆真季5

魚菜家 宇豆真季6

魚菜家 宇豆真季7

魚菜家 宇豆真季8

魚菜家 宇豆真季9

後半ボリュームがあるものを注文して、とりあえずお腹は一杯になりました。

魚菜家 宇豆真季10

魚菜家 宇豆真季11

まあ、お料理については特徴のない普通の居酒屋さんというイメージです。リーズナブルではあるし、雰囲気は落ち着いているので、話をするには悪くないのかなと。

華丸吉日(割烹)2012/08/07 00:00

名古屋特集③

名古屋は出張が多いのですが、この日はプライベートで伺いました。お連れ様も一緒だったので、普段は一人で利用できない鳥料理のお店でもと検討しましたが、伏見・栄付近で人気の高いこちらへ。食事の付くコースは3500円からありますが、量がさほど変わらないとのことなので一番上の6000円でお願いしました。

華丸吉日

つき出しから凝ってます。

華丸吉日1

小さいポーションのものが多いですね。色々楽しめます。メニューの写真を撮っていたら、あわてたように禁止ですとのこと。だけど必要ならコピーを渡しますので、ってどういうこと?

華丸吉日2

華丸吉日3

華丸吉日4

気になる山芋とらっきょうを追加注文。

華丸吉日5

お造りも丁寧な仕事をしてます。

華丸吉日6

お皿多いですがボリュームは大したことはない。

華丸吉日7

華丸吉日8

華丸吉日9

華丸吉日10

華丸吉日11

華丸吉日12

良店だと思うのですが、東京だと恵比寿辺りで同じようなCPで頂けるお店は結構ありますね。これだけ小皿を色々と出してくるお店は目面しいですが。名古屋、特にこの辺りだと貴重なお店だと思われます。

花桔梗(甘味処)2012/08/08 00:00

名古屋特集④

地下鉄桜通線「桜山」駅から徒歩約10分、ナビに頼りながらお店に到着。一見ギャラリーっぽい外観のお店です。

花桔梗1

昼時と言うことも有り、お客さんはまばら。イートインコーナーは大きなテーブルが一つのみですが、貸切させて頂きました。

花桔梗2

生菓子のメロン餅、どら焼きを注文。お抹茶セットには干菓子も付いてきます。

花桔梗3

生菓子のメロン餅・・・これは美味い!名古屋土産に何回か購入している「おほほ」も美味しいと思いますが、これは次元が違う美味しさ。季節ごとに果物は変わるようなので全部食べてみたい。

花桔梗4

どらやきはオーソドックスな感じです。

花桔梗5

ここは時間が出来たらまた訪問したいですね。

ノリタケの森(観光)2012/08/09 00:00

名古屋特集⑤

プライベートでの名古屋なので観光もしようかなと。名古屋在住の方にどこが良いですかね?と聞くと、特にないんだけど、普通に犬山城とか水族館あたり?という返事が返ってきました。個人的には世界最大級というプラネタリウムに惹かれたものの、人気で朝から2時間以上並ばないと整理券を入手出来ない模様・・・。あんまり移動したくないないので、名古屋駅近くの「ノリタケの森」へ。

ノリタケの森1

ノリタケの森5

名古屋駅近くとは思えない緑の多い空間は気持ち良いですね。ご近所だったら、お散歩コース確定。

ノリタケの森2

明治時代に建てられた赤レンガ建築とか雰囲気があって良いですね。

ノリタケの森3

やはり見所は入館料がかかるクラフトセンター・ノリタケミュージアム。クラフトセンターでは陶器が作られる工程を見学出来、ノリタケミュージアムでは明治時代~昭和初期までに作られた陶器が展示されています。館内写真撮影禁止。

ノリタケの森4

私は陶器好きなのでじっくり眺めていましたが、お連れ様はツボではなかったらしくどんどん先へ進んでいってしまう。どうしたものか・・・と思っていたら、絵付け体験コーナーに惹かれたらしく「やる!」ということで、私は別行動でゆっくりと見学。ということで、それぞれ良い感じに時間を過ごすことが出来ましたw。

鯛めし楼(魚介料理)2012/08/10 01:00

名古屋特集⑥
140年の歴史があるという「鯛めし楼」。夜は高級店ですが、お昼は3000円程度で頂けるということで利用してみました。最寄は伏見駅。

鯛めし楼1

一見で入っても良いのかしらんという敷居の高さが感じられますw。

鯛めし楼2

店内は広々としていてカウンターが16席に個室が4つあるようです。先客は2組で年配のご夫婦。メニューはアラカルトでも頂けるようですが、店名にもなっている「鯛めし」(3000円)と決めておりました。

鯛めし楼3

お重を開けると鯛のそぼろが敷き詰められております。ふわふわの食感。ご飯が淡く味つけされていますが、かなり淡白。お味は上品で良いんですけど、全部そぼろだと飽きちゃいますね。パサパサしてくるので少し苦手。お隣のご夫婦のご主人が食べていた鯛の煮付けが美味しそうでした。普通に煮魚で定食にしてもらえば良かった。

鯛めし楼4

鯛めし楼5

食後にエスプレッソを出してくれるので、長い出来ます。この雰囲気でゆったり食事が出来ることを考えれば3000円もそんなに高いとは思いません。煮魚か鯛茶漬けでの再訪なら有りです。でも、あら煮だと5000円くらいになっちゃうのかな。

鯛めし楼6