♪テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR ― 2023/11/01 00:00
2023年10月鑑賞分
今月も一本のみ。しかもコンサートフィルム。
●テイラー・スウィフト: THE ERAS TOUR@
☆☆☆☆☆
今夏敢行した北米ツアーの模様を収めた映画。今までリリースしたアルバムの楽曲を全部歌うようなコンセプトで盛りだくさん。アルバム毎にパートを分けた構成も分かりやすい。上映時間169分ですが、まったくダレない。テイラー・スウィフト好きということもあるけど、この手の映画としては断トツ。IMAXでもう一回観たい。
特にアップする写真もないので東京国際映画祭開幕前の様子。



ISETAN カレーフェス 2023 ― 2023/11/01 12:00
ISETAN カレーフェス 2023
伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
2023年8月16日(水)~8月22日(火)

何かカレーフェスしょっちゅうやってるような気が。「すぱいす」は毎回出店してるかな。特別なイベントでも何気に人気のある「オーベルジーヌ」。「大阪カリーフラワーズ」って前回も出店していたような。

●ジャパニーズ スパイス カリー ワッカ

基本的に食べたことがないお店が優先。デパートの催事イベントだと揚げ物はきちんと調理されてるのか不安になるけど、これは美味しそう。掲示で見たものはシャバ系のルーに見えるけど、サンプルは結構粘度がある。そして実際のお皿は全体的に色味濃いめで印象が違うw。あれ、カレーは普通だけどカツが美味い!

●and CURRY

新宿御苑へ行って映画を観て戻ってきました。2食目なので優しいイメージのこちらのカレーを。黒酢のピンダルーと空心菜とホタテのカレーだったかな。毎日でも食べられるお味噌汁のようなカレーというだけあって、これは優しい。毎日食べたいです。

イベントでしか食べることの出来ない特別メニューもあって面白いけど、初めて食べるお店のものなら定番を食べたいかな。イベントなので店舗と同じ価格で出しにくいのは分かりますがw。
♪生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ ― 2023/11/02 00:00
生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ
東京国立近代美術館 1F企画展ギャラリー
2023.10.6–12.3

子供の頃はあまり好きじゃなかったけど歳をとって良さが分かってきたかも。


宗教モチーフの作品が多くて良いです。


大きな作品も多くて良いです。



筆の作品とか襖絵とか幅が広い。



この辺りはお馴染みかな。


後期は海外の影響か何か凄くなってます。ゴッホのひまわりはおちゃめな感じ。



リタイアしてから時間があるので、美術館も好きなものだけではなく色々行くことが出来て新しい発見がある。

天のや ― 2023/11/02 12:00
麻布十番駅徒歩1分


六本木のyeloでホットドッグとかき氷を食べようと思いましたが、結構な行列。ということで麻布十番へ移動してこちらへ。昼時ですが、ランチ利用するお店ではないのか空いてました。

お食事系メニューは色々ありますが、前回も頼んだ看板メニューの玉子サンドを。玉子サンドは玉子焼きではなくタルタル派でしたが、嗜好が変わったのかからしが効いていて美味しい。飽きるかと思いましたがぺろっといってしまいました。

甘いものもいきます。もう一つの人気メニュー小倉トーストを食べてみたいけど、パン被りはさすがに飽きるかな。いつもあるメニューではない出来立て天然わらび餅にも惹かれますが、普通に食べたい気分を重視してクリームあんみつ豆を。

次回は予約限定のひょうたん弁当を頂いて、小倉トーストを持ち帰りかな。
新宿御苑⑭ ― 2023/11/03 00:00
10月下旬
あんまり前回と変わらないかなあ。紅葉はハナミズキくらいだけど、あちこち少しづつ色づいてきた気もしないではない。




旧古河庭園とかのバラは見頃みたいだけど、まだまだな感じ。

ジュウガツサクラとかは見頃。


菊花壇も始まってるので来週辺り行かないと。

最近のコメント