望水⑥ ― 2021/01/21 12:00
朝の男根岩風呂も利用したかったものの、利用時間が変わったのか短縮されていて、開始時間がチェックアウトと重なってました。ホテルにお願いすればチェックアウト後でもタオルは貸してもらえたと思いますが、昼食の時間も考えて断念。



午前中は利用できる館内の大風呂が「椿の湯」(檜風呂)に替わっていたので、そちらで我慢します。こちらも貸し切り状態。


気候的には寒すぎず、丁度良かったかな。GoToトラベルを利用していないと微妙に感じるところもありましたが、概ね満足。機会があれば、また。
望水⑤ ― 2021/01/21 00:00
朝食は早めの時間に予約しましたが、少し時間があるのでラウンジで飲み物でも。常にサービスドリンクが用意しているので、特に注文しなくても無料で済みます。早起きは気持ちが良いですね。普段は絶対出来ないけどw。



いつも朝食は食べないので豪華じゃなくても良いんだけど、色々と揃ってます。


奥の木箱に大量の干し海苔が入っていて、こんなに要らないのにと思いましたが、これが一番美味しくすべて食べきりました。塩辛も美味しくて、ご飯をお代り。





望水④ ― 2021/01/20 00:00
こちらの売りであるプライベートガゼボ(貸し切り風呂)の予約時間まで少し時間があるので、ラウンジで飲み物でも。夜景はどんなかなと思ったら、真っ暗で何も見えませんでしたw。

プライベートガゼボはいくつかありますが、日のなごりを予約。


早い時間を予約したかったけど一杯だったので22時に予約。豪華で雰囲気は良いけど、やっぱり外は何も見えませんね。満月だとムーンロードとか観れるらしいけど。せめて静かなら良かったけど、お隣がグループ使用しているらしく賑やかで残念。



お一人様にはトゥーマッチの空間なので、いつでも入れる大風呂で十分かな。また来る機会があれば早い時間に予約して、ヘブンリースパ 「GECCA」とかも試してみたいかも。

望水③ ― 2021/01/20 00:00
夕食。ウエイティングルームでドリンクサービス後、半個室へご案内。

(食前酒)あらごしりんご酒 これくらいなら飲めるw。
(先付)洋風茶碗蒸し なかなか面白い
(前菜)ズワイガニ菊花蟹酢ジュレ、柿の白和え唐墨掛け、柚子茶巾豆腐、蛸の小倉煮、金目鯛西京焼き
(刺身)なかなか美味しい。妻も良い感じ。




(石焼)海鮮石焼き これがメイン


(煮物)鰤大根揚げ出し

(鍋物)海鮮辛味鍋 ロブスターは良い出汁がでるけど身自体は微妙。お一人様用の鍋は難しい。

(凌ぎ)牛タン黒酢煮
(御食事盆)穴子の釜飯 良いテンポで出てましたが、ここで30分近く間が間が空きました。まあ、急いでないから良いけど。



(御食事後)フランボワーズ羹 ボリューム的には丁度良い感じ。

望水② ― 2021/01/19 12:00
満室のようですが、ほとんど他のお客さんに出くわすことはなし。さっそく、ホテル近くの波打ち際の露天風呂「黒根岩風呂」へ。




なかなか、こいうロケーションの露天風呂を利用できる機会はないと思うので良いですね。日の入りから暗くなっていく時間帯でも丁度良かったかな。今回の宿泊では、唯一ここだけが密気味でしたが。


夕食まで少し時間があるので、館内のお風呂へ。大浴場は2つあって男女入れ替え制。この時間は石楠花の湯(岩風呂)。貸し切り状態です。お風呂を上がった後は、ところてんや野菜を頂けるスペースで一休み。




最近のコメント