檸檬堂(カフェ) ― 2017/03/31 00:00
大宮駅徒歩10分
氷川神社のお参りの後にお茶でもしようかなと。何やら近くにプリンの名店があるらしい。完売時に早じまい有りとのことで、不安なよぎりますが、看板は出ているので大丈夫そう・・・ですが、入り口はどこ?

駐車場を抜けて・・・

左手・・・あった。イートインスペース8席のみの小さなお店です。



紅茶のプリンは売切れで、購入出来るのは檸檬堂プリンと抹茶プリンのみ。抹茶プリンは蛍光灯の光でも焼けてしまうとのことで、ディスプレイもされておらず気になりますが、初めてなので定番らしい檸檬堂プリン(450円)を注文。


ドリンクセットで700円というのは、まずまず良心的。プリンはスクエアな瓶のまま提供されますが、食べにくいです。一応、食べ方をレクチャしてくれますが。材料に拘ったプリンは、口当たりが滑らかですが、トロトロすぎずオーソドックスなタイプ。プリンスキルは高くありませんが、万人受けしそうな美味しさで、手土産とかにも喜ばれそうです。機会があれば、次回は抹茶プリンを試してみたい。
トマト(欧風カレー) ― 2017/03/31 12:00
荻窪駅徒歩5分

思い立ってカレーを食べに荻窪まで。前回はお昼の訪問でかなり待った記憶があるので、開店10分程前に到着。すでに数組が行列していましたが、問題なく一回り目に入店出来ました。

食べたことのないビーグタンカレー(3000円)を注文。高い!

タンでかいW。洋食でタンシチューを食べる事を考えれば、高くないかも。さすが欧風カレーの最高峰ということで、相変わらずの美味しさ。スパイスも感じられるし、ほろ苦さも加わり大人のお味。次回はシーフードか、思い切ってシチューという手もあるか。
最近のコメント