四川担々麺 杏亭(四川料理) ― 2011/08/02 00:00
お昼にひつまぶしを食べたので、夜は軽く済ませましょうということで名古屋駅太閤口から徒歩数分の場所にある「四川担々麺 杏亭」へ。

前菜や点心もありますが、基本的には担々麺専門店です。汁有り、汁なし、冷やしと揃って悩みますが、平打ち麺が面白い汁なしをチョイス。さらに、四川青山椒入りにしようか悩み店員さんに聞くとデフォルトでも辛いとのこと。新幹線でお腹が痛くなるのも何なので素直にデフォルトにしておきます。750円。

名古屋だけにきしめんっぽいのかなと思いましたが、とろっとしたタレを絡ませて食べる感じはむしろパスタ?タリアテッレを使ったカルボナーラというイメージです。ざらっとした舌触りも有り麺とタレの絡みが良いです。う~む、美味しいんですけどね、辛くしたほうが断然美味しいように思われます。再訪する機会があれば、四川青山椒入りにチャレンジしたい。
+100円で2種類の杏仁を使ったという杏仁豆腐を注文できます。固めの食感で微妙な味の違いは感じられませんが、ちゃんとした器で供されてお得な気分。

量は少なめなので一品料理を注文しても良さそう。名古屋在住の方の情報では栄にも坦々麺の美味しいお店があるとのこと。次回訪問時はそちらへでも。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2011/08/02/6005015/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。