京都観光② ― 2020/04/14 00:00
桜の京都2020③
●哲学の道
午後は晴れてきて、少しだけ人が増えたような。脇道に入って、神社仏閣に立ち寄りながら、ゆっくりと下ります。





●法然院
こちらは静かなお寺で、いつも落ち着きます。





●安楽寺
こちらは初めてかな。





●霊鑑寺
この地域で来たかったお寺。特別公開期間が短いので、なかなか拝観出来ませんでした。椿の名所ですが流石の一言。散っていても凄い光景ですね。










●大豊神社
狛ねずみの社です。





●熊野若王子神社
頑張って登った高台の桜園はほとんど散ってました・・・。



京都観光③ ― 2020/04/14 12:00
桜の京都2020④
●永観堂
この辺りまでは回れるかなあ~と思いましたが、拝観時間は終了。


●南禅寺
桜の南禅寺は久しぶり。








●蹴上インクライン
最近体を鍛えているせいか、銀閣寺道からここまで歩いても疲れを感じません。四条河原町の宿まで歩こうかと思いましたが、2駅だけ地下鉄を使います。観光用のバス・地下鉄の共通券を購入したけど、殆ど使わなかった。





最近のコメント