茶寮 八翠 ― 2021/10/28 12:00
松茸の京都2021⑧
嵐山を一望しながら軽食や甘味を頂けるお店ということで、気になっていました。




なるほど、これは良い景色。天気予報が微妙だったので予約時にテラス席を希望しなかったのが少し残念。

期間限定の「茶寮 八翠 × 亀屋良長 和のアフタヌーンティー」を予約。飲み物はフリードリンク。最初は紅茶でブレックファスト、途中でハーブティーでプロヴァンスを頂きました。


お重はお寿司や今日のおぞよ。和菓子が3種類と和風ですが、パンも出てきて色々と楽しめます。アフタヌーンティーということでパンは甘め。和菓子は、羽玉 ・ ほのほの ・ そんなバナナという名前で洋に寄せた一工夫も。



時間を区切っての予約制なのでゆっくり出来るし、まずまずお腹も埋まりました。紅葉の季節とかに再訪したいけど、なかなか予約は難しそう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2021/10/28/9434145/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。