京都観光⑥ ― 2023/12/26 12:00
紅葉の京都2023⑭
祐斎亭の撮れ高が多かったのでもう良いかなと思いつつ、せっかくなので観光を続けます。普通に嵐山公園を歩くだけでも紅葉がキレイ。外国人が話しかけてきて道を聞かれるのかなと思ったら、そのコート(ウインドブレーカー)良いねと言われ、追剥に合うのかと思ったら、ただ褒めてくれただけでしたw。


●大河内山荘庭園
嵐山に来たらほぼ毎回立ち寄ってるかな。紅葉は今までで一番良い感じかも。でもお茶菓子とお土産の絵葉書がなくなりました。経費削減かな。








この季節の竹林は大混雑。

●天龍寺
「紅葉」見頃。後はツワブキ、竜胆、大文字草、豆柿、杜鵑草など。晴れてたのに少し雨が落ちてきました。こちらは人が多いわりに、あまり紅葉で見事て感じたことはないような。桜の季節の方が良いかな。





●光源寺
宝厳寺とセット券で参拝。あまり観光のお寺という感じではないかな。


コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2023/12/26/9646012/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。