♪トップガン マーヴェリック ― 2022/07/01 00:00
2022年6月鑑賞分
あまり雨も降らなかったし、外に出ることが多かったので6月は1本のみ。暑くなってきたので、今月は少し増えるかな。
●トップガン マーヴェリック
☆☆☆☆☆
大作で星5つは久しぶりかな。もちろん前作もリアルタイムに観てます。ジャンル的に特に好きな作品ではありませんでしたが、何かなにもかもがが王道で良い。戦争ものも好きではないので、敵の描写とかで上手くぼかしているのも個人的には良い。トム・クルーズは年を重ねても外さないなあ。


curry 草枕 ― 2022/07/01 23:10
新宿三丁目駅徒歩3分
新宿御苑近くなので時々利用してます。いつ行ってもほぼ満席。

ナストマトチキン(950円)、ご飯少なめ(-50円)、辛さ5、大豆とひよこ豆トッピング (120円)と注文は固定されてます。

1年前の前回の記事を見たら、写真もほぼ一緒w。次回は発酵バターをと書いてましたが忘れてました。次回こそは。

新宿御苑⑭ ― 2022/07/02 00:00
6月初旬
新宿御苑ミュージアムも出来上がってきました。

まだ遅咲きのバラががんばってますが・・・

サツキが見頃でバラ園も違う景色。




日本庭園もサツキがキレイ。



紫陽花も咲き始めました。



タイサンボクの花も。



新鶯亭 ― 2022/07/02 12:00
上野恩賜公園内
上野恩賜公園内だと喫茶去を利用していたので、こちらは初めての利用。喫茶去は高級感がありますが、こちらは庶民的な感じ。

メニューはおでんにかき氷など色々ありますが、名物の鶯団子(600円)を。

創業(大正4年)からの名物で、白あん、小豆あん、抹茶あんの3種類。すべてこし餡です。うむ、昔ながらのというお味なのかな。


第71回 ラジオNIKKEI賞(GⅢ) ― 2022/07/03 00:00
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO

丁度試飲タイムということで、新しく入ったコロンビア セロ アズール ゲイシャ バライエタルを頂きました。


ハンドドリップのものを頂きましたが、好みではあるけど期待したほどではないかな。クローバーで抽出したものも飲み比べてみましたが・・・こんなに違うとは。すっきりした飲み口で美味しい!

お店で飲むつもりだったコーヒーエイド クール ライムも試飲出来ました。透明感のあるコーヒーを使っているそうですが、言われないと気づかないかも。面白味はあるけど・・・ということでシェケラート アフォガートを。豆はブラジルにしました。ミントが爽やかで良い感じ。

試飲しましたが、お土産もコロンビアで。ストロベリーグアバやジャスミンの花のはちみつを思わせる甘みと、フローラルさやトロピカルな味わいが特徴のコーヒーとのこと。酸味:HIGH コク:MEDIUM。

●CBC賞
抜けた馬もいないので3歳2頭でと思いましたが、1・2番人気。今村聖が勝ったら盛り上がりそうですが。◎は大穴狙いでメイショウケイメイ。早い馬が揃って後ろの馬を狙ってみます。2桁着順が続いてますが、1200では大きく負けてない。相手は3歳2頭。桜花賞まで駒を進めたアネゴハダを上に。ハナを取りきった馬は怖いので、ファストフォース、スタティクスがおさえ。
◎メイショウケイメイ
○アネゴハダ
▲テイエムスパーダ
△ファストフォース
△スタティクス
(結果)
1着テイエムスパーダ
2着タイセイビジョン
3着アネゴハダ
今村聖やりましたね~。重賞初挑戦初勝利。オーバーペースかと思いましたが思い切った騎乗で圧勝、日本レコードのおまけ付き。勝利騎手インタビューもしゃべれて凄いw。人気の3歳2頭で決まるかなと思っていたので枠連をおさえていましたが、○は粘り切れず3着。◎はもう少し前で競馬をして欲しかったけど、後方から少し差を詰めただけで見どころなし・・・。
●ラジオNIKKEI賞
人気も割れて難解な一戦。ハンデ戦だけど重賞連対のある馬が微妙に背負っている感じ。ソネットフレーズが一番強そうだけど、牝馬で54キロ。展開的には前へ行く馬が揃って流れそう。前の馬では前走鮮やかに逃げ切ったフェーンブロッケンが有力。ただ、今回は3、4番手の競馬になりそうでどうか。悩みますが、差し場有りと見て、サトノヘリオスから。相手も皐月賞組のボーンディスウェイ。穴は新馬で同舞台快勝のミッキーブンブン。
◎サトノヘリオス
○ボーンディスウェイ
▲ミッキーブンブン
(結果)
1着フェーンブロッケン
2着ショウナンマグマ
3着サトノヘリオス
初見はフェーンブロッケンだったんですが・・・。予想通りの位置取りで厳しいかなと思いましたが好位から内をしっかり伸びてきました。ブリンカーを付けてから集中して走れてます。思った以上に強いかも。2着は開幕週らしくショウナンマグマが逃げ残り。これも逃げれるかわからなかったので軽視してしまった。◎は展開的に良い感じかなと思いましたが3着まで。人気のボーンディスウェイはいつもの粗品の呪いw。
最近のコメント