♪alan@Bunkamuraオーチャードホール ― 2010/07/25 12:10
昨日になりますが、alan 2nd concert 「alan symphony 2010」 Bunkamuraオーチャードホール2日目(最終日)へ行ってきました。1月に1stコンサートがありましたが、早くも2ndということで嬉しい限りです。半年、CDのリリースもありませんでしたが、やはりalanはライヴで聴きたいので。東京の1stは人見講堂、2ndはオーチャードホールと音の良いホールで行われるのも嬉しいです。


ピアノ、キーボード、ギター、ベース、ドラムにヴァイオリン×12人の構成でインストゥルメンタルでのスタート。今日こそは一番好きな「ひとつ」をやって欲しいと願っていましたが、いきなり1曲目で鳥肌が立ちます。エメラルドグリーンのボリュームのあるロングドレス、すその方が白っぽくメロン味かき氷みたいなイメージ?
01.ひとつ
02.久遠の河
03.BALLAD~名もなき恋のうた~
04.白い翼
05.月がわたし
06.東京未明
07.ココニイル
08.我的月光(中国語)
09.いい日旅立ち(二胡演奏)
10.青蔵高原(中国語)
11.My Heart Will Go On(カヴァー)
12.Together(インストゥルメンタル)
MC開始時に、ちょっとへらへらしてたけど何だったんでしょう?場馴れもして、お客さん乗せ方も上手くなってきましたね。日本語は相変わらずだけどw、それはもう味ということで有り。09前回より上手くなってます。10のチベットフェイクを全開にした楽曲は圧巻。一番伸び伸びとしてる。一旦退場して衣装チェンジ。ライトで分りにくかったけど、薄いピンクが入っている?ロングドレス、銀系の髪飾りなどアクセサリーで登場。
13.明日への讃歌
14.my life
15.風に向かう花
16.恵みの雨
13は何度聞いても凄い。16は一番多くインストアライヴに参加した楽曲なので、感慨深いです。ここで、幕が降ります。アンコール後、ショートブーツに白のホットパンツに白・ベージュのレースでボリュームを持たせた膝上の衣装で登場。
17.群青の谷
18.Diamond
19.Swear
20.名もなき種
21.懐かしい未来
テンポの良い曲ということもあって、アンコール後はほぼスタンディング。新曲の20は歌いこんでいないせいか、歌詞が聴き取りにくいかも。最後はお約束の「懐かしい未来」で合唱。2時間強でしたが、あっという間でした。終ったばかりですが、次のコンサートが待ち遠しい・・・。そして、本日7月25日は、alanの誕生日です。おめでとうございます。良い1年になりますように。引き続き応援させて頂きます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2010/07/25/5246218/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。