茶寮宝泉(甘味処)2010/07/21 00:30

7月の京都2010⑩

茶寮宝泉①

朝食の後は、帰りの新幹線用のw甘味を買ってから、京都で一番のお気に入り甘味処「茶寮宝泉」へ向かいました。午前中に伺うと混んでいないので、ゆっくりできて良いです。

茶寮宝泉②

本日の生菓子。午前中なら売切れもありません。

茶寮宝泉⑤

今回も「わらび餅」を注文。こちらも大好きな黒豆をつまみつつ、本を読みながら待っていると、外は滝のような土砂降り!今日の観光はやめて、カフェ巡りとかにしようかな・・・。

茶寮宝泉⑥

少し待って、運ばれてきました。いつ頂いても、この食感は快感です。これは永久に無くならないで欲しい。

茶寮宝泉③

茶寮宝泉④

少し小降りになったので、予定通り観光へ。本日は金閣寺方面へ。(続く)

京都(観光)③2010/07/21 16:00

7月の京都2010⑪
● 金閣寺
金閣寺は時々お参りしますが、やはりきらびやかで良いですね。子供の頃はキラキラしたものが好きでしたから、京都=金閣寺のイメージでした。御朱印は「舎利殿」。

金閣寺①

金閣寺②

● 堂本印象美術館
金閣寺からバスに乗って、立命館大学前で下車。外観からして斬新です。「こころをかたちに-新造形の誕生」という企画展が開催されていました。墨線を使った抽象表現がユニークでした。堂本印象は、障壁画家としても有名で、浅草寺の天井絵を描いているんですね。へぇ~。

堂本印象美術館①

堂本印象美術館③

● 龍安寺
立命館大学前からバスに乗ってすぐ。天気が良くて、時間があれば歩きで問題ない距離ですね。方丈石庭で有名なお寺で、御朱印も「石庭」。この日お参りした目的の一つは、広大な鏡容池の蓮でした。

龍安寺①

龍安寺②

龍安寺③

更にバスで「妙心寺」まで予定していましたが、時間的に駆け足になってしまいそう。天気も悪いので、夕食に近い場所へ移動して甘味でも。(続く)