メッセ熊子 ― 2024/05/12 00:00
桜の京都2024⑰
阪神競馬場から新大阪へ。駅ビル内でチェックしていたこちらへ。席が空いてるので入ろうとしたら、外でお待ちくださいと言われ20分待って入店。スタッフが少なくて席を減らしてたのかな。何か店員感じ悪い。
![メッセ熊子 1 メッセ熊子 1](http://armani.asablo.jp/blog/img/2024/05/10/6c05ae.jpg)
並んでる最中に気づきましたが、行こうと思ってるお店は「メッセ熊子」ではなく「めっせ熊」でした。まあ、同じグループだろうから別に良いけど。
![メッセ熊子 2 メッセ熊子 2](http://armani.asablo.jp/blog/img/2024/05/10/6c05af.jpg)
粉物はそんなに好きではないけど(じゃあ別のものを食べろという話もありますが)、具材がたくさん入っているもので生地を緩和しようかなw。メッセ熊子元祖ねぎおこ(ミックス)を。
![メッセ熊子 3 メッセ熊子 3](http://armani.asablo.jp/blog/img/2024/05/10/6c05b0.jpg)
ねぎおこは玉子焼き、とろとろの牛すじにネギがたっぷり、更にミックスはイカ・海老・豚が入ります。最初からかかってるソースは控えめで、具材たっぷりなので飽きずに完食。普通にお腹が空いてたので焼きそばをプラスしても良かったかな。ちなみに最初の店員さん以外は感じが良かったです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2024/05/12/9683027/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。