フランソア喫茶室2024/05/08 00:00

桜の京都2024⑦

フランソア喫茶室3

フランソア喫茶室2

夕食後腹ごなしで河原町まで歩いて、こちらでコーヒーを。21時位なので大丈夫かなと思いましたが、満席のため少し待って入店。お腹一杯なのでコーヒー飲み。デザート代わりなので珍しく砂糖入り。

フランソア喫茶室4

フランソア喫茶室5

お店の前の桜もキレイ。一日目終了~。

フランソア喫茶室1

Haccomachi2024/05/08 08:00

桜の京都2024⑧

Haccomachi 1

2日目は観光優先で昼食の時間が確保出来ないかなということで朝食スタート。新規開拓でこちらへ。

Haccomachi 2

予約なしでも大丈夫かなと思いましたが、念のために前の日にネットで予約。満席でした。やっぱり、予約可のお店は予約必須。

Haccomachi 3

ドリンクは自家製米麹甘酒ジンジャーエールを別注文。

Haccomachi 4

発酵食品に拘ったお店。発酵ごぜんは見た目もおしゃれ。

Haccomachi 5

ボリュームは小さめですが、朝食としては十分。魚、肉、野菜とバランスも良い。さわらの西京焼きは京都一の傳の品。チェックが甘かったけど、一の傳の展開するお店でした。まあ、美味しいよね。再訪確定。

奈良観光①2024/05/08 16:00

桜の京都2024⑨

2日目の観光は奈良。桜が見頃なので早起きすれば吉野山の千本桜という選択肢もありますが、かなりハードなタイムスケジュールになりそうなので辞めておきます。

●橿原神宮

橿原神宮1

ということで、いつか行きたいと思っていた橿原神宮を参拝。

橿原神宮2

広い参道を進むと左手に広大な深田池。

橿原神宮3

橿原神宮4

橿原神宮5

橿原神宮6

日本の歴史と文化の発祥の地でもある橿原。

橿原神宮7

橿原神宮8

橿原神宮9

橿原神宮10

橿原神宮11

広いなあ。

橿原神宮12

橿原神宮13

意外と京都から行きやすい。だから奈良は観光だけで京都に泊まるのか。

橿原神宮14