第42回 エリザベス女王杯(GⅠ)2017/11/11 00:00

(過去の料理)チンゲン菜のチャーハン

ナンプラーが決め手。お店のチャーハンより好み。

料理

●エリザベス女王杯

前回見限って勝たれたルージュバックですが、もう一回買おうかなと。買えば来ない馬で、人気的にも費用対効果が悪いんですけどね。やっぱり強いと思ってるので。相手はあまり好きじゃない有名人の持ち馬ヴィブロスを素直に買います。あ~また牝馬のレースで人気馬を買ってしまう。。。3連単1・2着固定で手広く流して、せめて人気薄の3着を厚めに買います。

◎ルージュバック
○ヴィブロス
△クイーンズリング
△ディアドラ
△リスグラシュー
△モズカッチャン
△トーセンビクトリー

(結果)
1着モズカッチャン
2着クロコスミア
3着ミッキークイーン

まあ来ないと思ってましたけど、ムーアは強引な騎乗でがっかり。◎○は外枠も良くなかったような。秋華賞の惨敗組を狙おうかなとも思いましたが、2、3着はスルーしたので後悔もなし。来週は比較的得意なマイルGIなので当てたいところ。

カリカル(カレー)2017/11/12 00:00

新橋駅前ビル1号館B1

カリカル1

カリカル5

こちらは見落としてました。ランチ開店直後の訪問ということで一番乗りです。

カリカル2

メニューは多めで850円~。新橋のこういう場所と考えると、気持ち高めの価格設定かな。お腹が空いてたので、印度カツカレー(1150円)にしてみます。さほど待たずに提供~。

カリカル3

価格なりにしっかりしたカツで、お味もまずまず。カツカレーというと、具なしのルーの場合も多いけど、こちらはゴロゴロお肉が入ってます。お肉的には大満足。ルーはサラッとインド系ではありますが、控えめな辛さとスパイス感。浅しい味わいですが、たまにはこういうのも悪くないかも。

カリカル4

再訪する機会があれば、ポークカレーにカツをトッピングしてみたし。

ライオンシェア(カレー)2017/11/13 00:00

代々木駅徒歩7分

ライオンシェア1

この日はカレーのはしごです。駅からそんなに遠くないはずだけど、通りのお店が減ってくるので、少し遠くに感じるような。平日21時の訪問ですが、空いてます。なかなかスタイリッシュな店内。落ち着いて良い感じ。

ライオンシェア2

ディナー限定カレーは8種類。価格は1150円~と気持ちお高めですが、ディナーならこんなものか。とりあえず、メニューの最初にある野菜とチキンのミックスカリー(1350円)を注文。

ライオンシェア3

優れものなのは、プラス300円でドライキーマとスープ、きざみ野菜のセットに出来ること。ディナーとして大満足の見た目。キーマで、カレーで、そして一緒に味変して楽しめます。カレー自体はベーシックかなと思いますが、バランスの取れた美味しいカレーです。

ライオンシェア5

ライオンシェア4

飲物も頼んでゆったり。雰囲気込みだと、結構お気に入りのお店になりました。次回は牡蛎カレーとかにしてみようかな。

ライオンシェア6

ネパール民族料理 アーガン2017/11/14 00:00

新大久保駅徒歩4分

アーガン1

カレーの本を買ったので、強化週間になってます。平日20時くらいの訪問で店内を覗いてみると、空いてる模様。と思って入店したら、テーブル席は満席で、カウンター席へご案内。

アーガン2

アーガン3

お目当てはアーガンスペシャルタカリセット(1350円)。ご飯、チキンカレー、マトンカレー、豆スープ、漬け物、サラダ、野菜カレー、乾燥発酵野菜の漬け物、青菜炒め、バターオイル、パパドゥ、トマトの漬け物、デザートとかなり豪華。盛りだくさんのおかずが良いです。

アーガン4

スパイス感とか飛びぬけた感じはないんですが、全体的に高いレベル。特筆すべきは、バターオイルを混ぜて食べると一味違ってくるところ。ヨーグルトはデザートかなと思われますが、これもちょいちょい混ぜちゃいます。うむ良いですね。

絵パール料理は外すことがないんですが、こちらもかなりお気に入りに。次はタカリデド&ライスセットを食べてみようかな。

菊川(懐石料理)2017/11/15 00:00

銀座駅徒歩3分

菊川1

平日13時の訪問と言うことで、お客さんは少し落ち着いた感じ。夜の懐石コースは6000円~のようですが、食べログの予算を見ると15000円~が多いようです。お昼は4種類で1300円~。せっかくなので、色々頂ける一番高い「おまかせ膳」1620円を注文。

菊川2

メインのお皿は、野菜の炊き合わせに焼き魚、お刺身、玉子焼きなど盛りだくさん。丁寧なお仕事です。少しづつなので、それぞれもう少し食べたくなる。その他にも、白和えや茶わん蒸しも付いて、じゃこの乗ったご飯をお代わりして、お腹一杯になりました。

菊川3

菊川4

デザートの水菓子。銀座で上質なランチ。良いですね。

菊川5