浅草ひら山 ― 2023/10/03 00:00
田原町徒歩2分
友人と久しぶりに会食。最近、会食を前提としたお店の開拓をあまりしてないので、友人がお勧めのお蕎麦屋さんへ。天ぷらに一品料理が充実してますね。飲みに最適。飲まないけど。

とりあえず穴子煮凝りを。

続いてかぐら南蛮の天ぷら。かぐら南蛮初めてかな。唐辛子の一種らしいけどピーマンみたいなビジュアル。お味もピーマンっぽいかな。美味しい・・・と思ったら辛い!最近辛さに弱くなってるけど、元々唐辛子系はそんなに強くないし。

続いてトウモロコシの天ぷらを。トウモロコシの甘みでも回復せず。

茄子のお浸し。

これは絶対食べたかった白海老の天ぷら。

〆のせいろ。ご主人は両国の名店ほそ川で修行されたらしい。相変わらず蕎麦のスキルは上がってませんが、多分美味しいんだと思います。口が麻痺してたのでねw。

いや~やられました。まさか蕎麦屋で辛さにやられるとは。リベンジしたい気もしますが、天ぷらを食べるなら山菜の時期が良いかな。
コメント
_ カタノ ― 2023/10/05 00:27
_ ろくよん(カタノさんへ) ― 2023/10/05 22:38
食べたことがない食材は試してみたくなるからね。
頼んじゃいますよ。
辛そうなものは、どのくらい辛いのか確認が重要。
頼んじゃいますよ。
辛そうなものは、どのくらい辛いのか確認が重要。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2023/10/03/9622714/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
思いませんでした。
普通に赤トウガラシ食べたのと同じでしたね。
失敗。
鳴れないお店では、
オーソドックスな天ぷらを食べるべきと学習しました。
4回以上行ってますが。
反省します。