第28回 NHKマイルカップ(GⅠ)2023/05/07 00:00

スターバックス代沢5丁目店

スターバックス リザーブ® オリアート™ オーツミルク ラテ。これだけホットなのでオリーブオイルが馴染んで、アイスを飲んだ時の驚きはないけど普通に美味しい。

スタバ1

スターバックス コーヒー ウェストウォーク ラウンジ店
リザーブ取り扱い店舗で他に店舗のないエリアなので比較的席は取りやすい。

スタバ2

オリアート™ オーツミルク ラテ。普通の豆で飲み比べ。やっぱりリザーブに比べると美味しさで劣るかな。後はコールドブリューのリザーブ仕様でコンプリートか。

スタバ3

●新潟大賞典

日曜は2重賞とも難解なレース。馬場も悪そうで見が正解かな。新潟は不良までありそうで、重馬場の巧拙を重視。大穴狙いで斤量も軽いロングランから。相手は7歳馬でピースワンパラディ、ハヤヤッコ、カラテ。2番手も人気のないピースワンパラディを取り上げます。ハヤヤッコは現地で見た重馬場の函館記念の勝利が強く記憶に残ってるので3番手。カラテは次かなと思いますがおさえておきます。

◎ロングラン
○ピースワンパラディ
▲ハヤヤッコ
△カラテ

(結果)
1着カラテ
2着セイウンハーデス
3着イクスプロージョン

はい、狙い過ぎましたw。カラテは力が違った感じ。セイウンハーデスは気持ちよく逃げれた感じ。3着はわからんw。12番人気なので◎11番人気○10番人気で狙い的には良かったけど。4着モズベッロ、5着キラーアビリティと実力馬が上位に。個人的な格言で馬場が悪すぎる時は実力通りというのを思い出しました。

●NHKマイルカップ

何気に前哨戦は全て馬場が悪かったので好走馬はある程度評価して良さそう。やはりGⅡのNZT組から入ろうと思いますが、クイーンSがレベルが高かったと思うので2、4着の牝馬2頭で。着差はわずかなので全てがちぐはぐだったモリアーナが◎。その後にアーリントンC組。上位は差がないと思うので人気のない順で、ショーモン、セッション、オオバンブルマイ。その他にも気になる馬が多数いますが、きりがないのでw。

◎モリアーナ
○ウンブライル
▲ショーモン
△セッション
△オオバンブルマイ

競馬場へ行ってきました。雨ですが良馬場。メインと同じ芝1600の3勝クラスで馬場を確認。極端に差はないけど外はしっかり伸びるかな。

競馬1

全く当たらないままメインに。雨が降ってるのでパドックはモニターで。重い印を付けた馬は悪くないかな。でも、モリアーナの人気が上がってる。うーん、ウンブライルからの馬券も買います。オオバンブルマイも人気なのでシングザットソングに変更。

競馬2

◎○ともに出が悪いけど想定内。

競馬3

(結果)
1着シャンパンカラー
2着ウンブライル
3着オオバンブルマイ

競馬4

予想通り差しの競馬になったものの勝ったのはシャンパンカラー。NZT3着ということで気になりましたが、先行脚質なので買うなら内のショーモンかなと。それが、出が悪くて後方待機から伸びてくるとは。こういうのは読みにくい。ウンブライルは短い距離の方が良い印象があったので軸にしきれなかった。

競馬5

競馬6

◎はもう一つ伸びきれないので、このくらいの馬なのかな。最終的には単勝8倍か。10倍つくならと思っての◎なので、思い切って軸を変えるべきでした。レース直前に予想を変えるのも必要と思いながら、なかなか出来ない。

競馬7

ハッピーアワー④2023/05/07 12:00

広尾駅徒歩12分

ハッピーアワー1

やっぱりスープはオニオングラタンスープがイチオシ。

ハッピーアワー2

サラダはアジアンシュリンプサラダを。トビッコとキヌアが効いてます。見た目が鮮やかで食感でもアクセントを与えてくれる。さっぱりだけど、思ったより食べ応え有り。オニオングラタンスープの後だと気持ちトゥーマッチかも。

ハッピーアワー3

ハッピーアワー4