総本家にしんそば松葉2021/10/27 00:00

松茸の京都2021⑤

初日の晩御飯は特に予約せず、祇園で軽く。定番の「いづう」辺りで良いかなと思っていたら定休日。「いづ重」でも良いかなと思ったらイートインは終了。緊急事態宣言は解除されたものの、早めに閉めるお店が多い。南座隣のこちらで良いかな。

松葉1

京都駅構内では何度か利用していますが、本店は初めて。

松葉2

いつもの名物にしんそばで。この日辺りから東京はぐっと気温が下がりましたが、京都はまだまだ暑かったので冷たいお蕎麦で。

松葉3

何度も食べたことがあるので、外さないです。量は少ないけど、お昼を遅めの時間まで食べていたので丁度良い。昔なら甘味を梯子するところですが、コーヒーくらいにしておきます。

松葉4

スターバックス 京阪祇園四条駅店2021/10/27 12:00

松茸の京都2021⑥

スターバックスのマイストアパスポートで訪問したお店のスタンプを集めて楽しんます。

●京阪祇園四条駅店

訪問した店舗数を増やしたいので、こちらではグッズのみ購入。前回も購入した縁起物チャーム。カプセルを開けるまで、何が入っているか分からない。3種類ありますが、京阪祇園四条駅店限定の招き猫土鈴(シロ)希望。

スタバ1

スタバ2

●京都祇園ホテル店

こちらでも縁起物チャームを扱ってますが、次回ということでドリップコーヒーを。

スタバ3

スタバ4

●京都三条大橋店

夕食後に少し甘い飲み物を。リザーブ店ですが、最近注文することが多いパンプキンスパイスラテを。窓から鴨川が見えるはずだけど、夜は暗くて見えません。

スタバ5

スタバ6

ホテルに戻って縁起物チャームのカプセルをオープン。希望通り招き猫土鈴(シロ)をゲット。後は京都祇園ホテル店限定の招き猫土鈴(ミケ)で招き猫コンプリート。這児か駒犬を引いてしまうと、その以降ダブル可能性があるので悩ましい。

スタバ7