ラ・ボンバンス(割烹)2012/01/01 22:00

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

ラ・ボンバンス1

ということで、今年のおせちはラ・ボンバンスにしてみました。二段重(2~3人前)

ラ・ボンバンス2

一の重
ラ・ボンバンスらしい工夫したお料理が多いですが、全くおせちっぽくない「ゴボウムース」とお馴染みのデザート「ごまふぇ」が美味しかったりします。

ラ・ボンバンス3

二の重
こちらは昔ながらの感じでまとまってます。煮物はそれなりに良いお味かと。

ラ・ボンバンス4

味付けは濃すぎず飽きずに食べ終えました。ボリュームは2~3人前ですが、ムース系のものが多いからか余裕で2人で食べきれます。元旦は自宅でおせちというのが恒例ですが・・・こちらのお料理はやっぱりお店で頂きたいw。

白金氷川神社2012/01/02 21:20

初詣は最寄の白金氷川神社で。総本社は大宮氷川神社で大勢の参拝客で賑わいますが、こちらは参道もない小さな神社で元旦ですがひっそりとしています。白金高輪駅から徒歩4~5分。氷川神社は港区だと赤坂と麻布十番もあるようです。

白金氷川神社1

ご利益は恋愛系縁結びが最初にあげられていますね。まあ、そんな歳でもないので。良い年になりますように。

白金氷川神社2

草喰なかひがし(和食)2012/01/03 00:00

厳寒の京都2011①

本日より京都記事が続きます。まずは初日の昼食。変わらず予約が取り難いようですが、来店のお客様は三ヶ月先まで先行予約可ということで、前回予約して帰りました。クリスマスイブイブなんですけどお一人様で過ごしますが何か。

草喰なかひがし1

前の日が冬至ということもあり、冬をイメージした八寸。目でも楽しめます。

草喰なかひがし2

草喰なかひがし3

零余子(むかご)の蒸し飯でほっこり。

草喰なかひがし4

さらに酒粕の白味噌のお椀で温まる~。京都で白味噌のお椀が出てくるとテンションが上がります。

草喰なかひがし5

さわらだったかな?上に乗っているのは・・・まさかの蕗の薹。嬉しい。ゆずを絞った後、皮も食べることが出来ますよということで・・・なるほど苦くない。

草喰なかひがし6

草喰なかひがし7

いつもの鯉のお造り。付け合せに自然薯は初めてかな?

草喰なかひがし8

お約束のご飯に成り立てのお米を一口。

草喰なかひがし9

野菜の炊き合わせ。全く味をつけずに調理したものを柚子味噌で。やさしいお味。

草喰なかひがし10

鴨とかれいでお魚を選択。今回は胃に優しい感じの旅行にしようと思ってるので。

草喰なかひがし11

身よりも骨せんべいが好きだったりします。お浸しの後はメインディッシュのお米。

草喰なかひがし12

ご飯セットにおこげをお替りして終了~。

草喰なかひがし13

草喰なかひがし14

デザートは洋梨に干し柿。上に乗った人参のシャーベットが秀悦♪

草喰なかひがし15

本日もご馳走様でした。お隣のご夫婦が社交的な方で、楽しい雰囲気で食事出来ました。良く利用されているようなので、またお会いするかもしれませんね。東京でも美味しい和食のお店はあるんですが、この雰囲気で頂けるお昼は最高の贅沢です。

都七福神まいり①2012/01/04 00:00

厳寒の京都2011②

今回は食べはほどほどに、しっかり観光をしようと思います。この日は少しみぞれ模様で最高気温が6度くらいと寒い一日でしたが、着込んで歩き回ったので全く寒さを感じませんでした。都七福神は数年前にも回りましたが、今回はスマホのGPSがあるので超便利。

昼食を終えたのが14時過ぎということで、初日は修学院近くの二ヶ所に絞ります。

●福禄寿神 赤山禅院

市バス「修学院離宮道」下車
都七福神では一番北に位置する自然に囲まれた境内。紅葉の名所で少し前は観光客で賑わったのでしょうか?今年はずっと温かかったので紅葉も少し残ってます。

福禄寿神1

福禄寿神2

福禄寿神3

福禄寿神4

福禄寿神5

●大黒天 松ヶ崎大黒天

市バス「松ヶ崎大黒天」下車
バスの本数が少ないので赤山禅院から歩いちゃいます。松崎山妙円寺が正式な寺名。スマホのGPS頼りに歩いたら迷いました・・・。境内は小さなお寺です。

大黒天1

大黒天2

大黒天3

大黒天4

大黒天5

前回おまいりした時は御朱印の趣味はなかったので。

御朱印1

今日はこのくらいにして明日頑張って残りを回ります!

紫野和久傳 堺町店(甘味処)2012/01/05 00:00

厳寒の京都2011③

松ヶ崎大黒天から市営地下鉄の「松ヶ崎」へ歩いて16時過ぎ。夜は軽く済ませることに決めてるのでホテルにチェックインする前に甘味処で温かいものでも。いつもの「宝泉」も考えましたが、交通の便が宜しくない。烏丸御池まで戻り、最近お気に入りの「紫野和久傳 堺町店」へ。

紫野和久傳 堺町店1

師走のお菓子が3種類でひとつが売り切れていましたが、温かいものが食べたかったので問題なし。「あったか葛の邪気封じ」を注文。

紫野和久傳 堺町店2

吉野葛をじっくり練り上げた、昨年からの人気メニューだそうです。

紫野和久傳 堺町店3

まずはそのままで。熱っ!甘さ控えめ。

紫野和久傳 堺町店4

次に抹茶の蜜をかけて。なるほどほろ苦さが良いですね。

紫野和久傳 堺町店5

最後に栗と小豆を絡めて。うむ、かなり甘味らしくなりました。

紫野和久傳 堺町店6

これは寒い日に最高のメニューですね。素晴らしい。お会計で千円台だと思ったので二千円だして、しばらく待っていると「後100円」と言われ・・・えっ!2100円!高っ!会計を間違えて恥ずかしいので100円出して早々と退散。

ホテルへ向かいしばらく歩いた後、信号待ちで撮った写真を見直しているとメニューが・・・1050円じゃん。二人分取られたようです。お店へ戻って返金して頂きました。男一人で甘味処へ来るなってことですか!?なんてことは言ってませんw。お気に入り度は少し下がったけどね。