炭火焼 七輪(焼肉) ― 2011/01/05 00:25
お連れ様と急遽会食をしようということになりましたがノープラン。お連れ様が一度行った事があり、すごく美味しかったけど「幻のタン」を頂くことが出来なかった……ということで「炭火焼 七輪」に予約電話を。そんなに美味しい焼肉だと当日予約は厳しいでしょと思いましたが、あっさり取れてしまいました。「幻のタン」を求めて三ノ輪まで。


●幻のタン(3600円)
これです!分厚く切られたタンはいかにも美味しそう。ご近所の「金龍山」や「きらく亭」でも分厚く美味しいタンを頂いてるので驚きはありませんが、肉質が柔らかく確かにトップレベルのお肉です。左側に盛られたタン元が対照的にコリコリとした食感で秀悦。

●和牛特上ハラミ(2400円)
ハラミ好きですから、こちらも欠かせない部位。記憶を辿って記事を書いていますが、写真を見るとハラミだったか不安になる色艶。こちらも厚切りで蕩けるような食感。


●サンチュとキムチ

●レバ刺し
こちらは小さめに切られてタレが和えられてきます。美味しいけど個人的には薄切りにしてタレを自分で付けて食べる形の方が好き。タレも気持ち甘いかな。

●ホルモン
大ぶりなホルモンです。口の中で脂がジュワッと弾けます。

●焼き野菜

●ナカニク(だったような)
お連れ様があっさり目のお肉も欲しいと言う事で、前回食べて美味しかったランプを注文しようと思ったものの品切れ。その周辺の部位で食感や脂身が似ているということで、こちらが出てきました。あっさり目でもサシが凄い。

●ライス
お連れ様は良い感じ、私は少し食べたりないということでご飯で調節。
お会計はお連れ様が少し飲んで12000円いかなかったかな。わざわざ訪れる価値のある焼肉かと思います。個人的にはご近所に有名店がいくつもあるので、なかなか足が向かないかもしれませんが。お得なコースもあるようなので、次回訪問時はそちらを試してみたいかなと。
コメント
_ ラム ― 2011/01/05 01:53
_ ろくよん(ラムさんへ) ― 2011/01/05 17:51
三ノ輪は日比谷線、広尾から32分です。
浅草を攻めることが多いので、この辺りも守備範囲です。
アルコールは合わせてもらわなくても大丈夫ですよ。
お連れ様のペースに合わせられる……と言うか
むしろ酒飲みさんより食べるペース遅いので。
う~ん、でもモツ系とかも有りかもしれませんね。
浅草を攻めることが多いので、この辺りも守備範囲です。
アルコールは合わせてもらわなくても大丈夫ですよ。
お連れ様のペースに合わせられる……と言うか
むしろ酒飲みさんより食べるペース遅いので。
う~ん、でもモツ系とかも有りかもしれませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://armani.asablo.jp/blog/2011/11/18/5623372/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ろくよんさんとの会食には焼き肉がいいかも、なんて思ってしまいました
焼き肉だと私、ノンアルコールなんですよ★