名古屋観光④ ― 2023/04/26 00:00
目的の場所は回ってしまいましたが、もう一か所時間があればとチェックしてました。


●有楽苑

国宝茶室 如庵
織田有楽斎の立てた「国宝三名席」のひとつらしい。予約すれば中に入れます。


重要文化財 旧正伝院書院

古図により復元された元庵


昭和61年に建てられた弘庵
こちらは呈茶席として入れます。せっかくなのでお茶とお菓子を頂いていこうかな。水琴窟もあります。


まだお昼には少し早いけど、城下町をふらふらしようかな。


本町茶寮 ― 2023/04/26 08:00
城下町の方へ戻ります。その前に犬山神社をお参り。

●犬山神社


城下町の通りもお昼に近い時間になってきたので人も増えてきました。

●本町茶寮

えっ、まだ開店前なのに行列が、と思ったらテイクアウトのお団子の列でした。イートインの待ちは誰もいなかったので開店までを分ほど待ちます。一番乗り。

茶そば田楽御膳を注文。食べ歩き目的の方は田楽のみのセットもあります。ご当地っぽいもので映え優先でチョイスしましたが、意外と美味しい。豆腐だけではなく、こんにゃくや生麩もあるし、それぞれ味が違うので飽きない。


めるる。

食べ歩きも考えましたが、行きたいと思ったお店2件がお休みで断念しました。それでも結構お店は多い。午前中で犬山観光は終了だけど、土日だと食べ歩きも更に並びそうで犬山城とかも混むだろうし一日かかるかも。



名古屋観光⑤ ― 2023/04/26 16:00
桜とお城シリーズ第二弾。
●名古屋城

二の丸



本丸
桜とお城は見事だけど、やっぱりお城は天守閣に登れないと物足らないかも。




本丸御殿
結構な行列でしたが、さほど待たずに入れました。




御深井丸~西の丸
翌週、西之丸御蔵城宝館に大谷翔平のサイン入り切り株が展示されたらしい。




平日なので良いペースで回れました。所要時間90分くらいかな。でも、お花見用の露店も出ていたし、金シャチ横丁とかにも飲食店が並んでいたので、もう少し時間をかけても良かったかな。




最近のコメント