山翠 ― 2022/04/18 00:00
水戸駅徒歩20分
以前より行きたかった偕楽園へ。思い立って電車とこちらのお昼を予約。しかし、前日に大きな地震が・・・。翌朝、電車は動いているようなので決行しましたが、予約した電車は運休・・・。とりあえず来た電車に乗りましたが1時間半ほど遅れて水戸に到着。



こちらも遅れると電話を入れましたが、感じ良くご対応頂いて、到着後すぐに席に案内してもらえました。


茨城と言えば納豆。納豆好きなので納豆会席というものを食べたいけど、4月からのメニューと言うことで残念。あんこうも名物ということで、元祖あんこう鍋(4100円)を。納豆の天ぷら(600円)を追加。


自分の好みで味噌を溶かしますが、濃いので半分くらいで十分。あんこうの旬は過ぎているので、正直少し微妙かな。量も少な目。実家で時々あんこう鍋を食べたけど、父が大量に買ってきてくれたので物足らない。雑炊も少し味が濃かったかな。


納豆の天ぷらは文句なし。やっぱり、納豆会席を食べてみたかった。

水戸観光① ― 2022/04/18 12:00
日本三名園の一つ「偕楽園」。水戸駅から偕楽園まで3km程度。昼食で山翠に立ち寄ったので少し遠回りになりますが、問題のない距離なので歩きます。千波湖の遊歩道を通れば水戸駅から最短距離かな。

偕楽園へ到着。右手が偕楽園本園。左手が偕楽園公園。なんか凄い。


とりあえず隣接した常盤神社と東湖神社にお参り。


そして本園へ入園。視界一面梅です。迷路のようでどこを歩いてるのか分からなくなります。








大杉森には下鴨神社にもあったおなじみのチームラボのオブジェが。

広い広場もあります。梅園は火とも多く込み入っていたので、ホッとする。

好分亭で休憩したかったけど、時間的に厳しそうなので偕楽園公園へ。

最近のコメント