第37回 ホープフルステークス(GⅠ) ― 2020/12/26 00:00
SIXPAD Power Roller S


クリスマスプレゼントが届きました。TBのカイモノラボ通販で買ったんだけど。思ったより振動が強い。気持ちいいのかと思ったら、気持ちよくはない。年末年始トレーニングジムもお休みなので家で鍛えます。
●ホープフルステークス
GⅠに昇格してから4年目で、ここ2年は固い決着。クラシックを狙う有力馬は朝日杯FSよりこちらを選択する傾向。朝日杯FSは以前最も固いGⅠと言われたけど、その傾向がこちらのレースに移行していきそう。ということで人気2頭で馬単勝負。
◎ダノンザキッド
○ランドオブリバティ
(結果)
1着ダノンザキッド
2着オーソクレース
3着ヨーホーレイク
一般席を入手できたので競馬場へ行ってきました。久しぶりの野外でしたが、天気も良く風もなかったので全然寒くありませんでした。座席は5席を1人か2人で使う感じ。ほぼゴール版前で、写真を撮るには良いけどレースは楽しみにくかったかも。

久しぶりにパドックをじっくりと。◎はまだ子供っぽいけど、一頭だけ迫力を感じる。頭固定。一方、○はやや重い感じで微妙な印象。能力で来ちゃいそうだけど、1点勝負は不安。オーソクレース、ヨーホーレイク、マカオンドールで悩んで、人気のないマカオンドールへの馬単を追加。



三浦やらかしました・・・。ランドオブリバティが四角で逸走。外ラチに突っ込んでいったけど大丈夫だったのかな。馬券の楽しみは全くなくなりましたが、マカオンドールは内で粘ってたのか。ダノンザキッドはまだまだ奥がありそうで、クラシックの主役か。2、3着馬も力はありそうで今後楽しみ。

●中山大障害
オジュウチョウサンがいなかったここ2年はそれなりに高配当の決着だったので、穴から行こうかなと思いましたが、良く分からないので春の中山GJ2、3着のメイショウダッサイ、ブライトクォーツを素直に評価。馬単でも付かないので3連単かな。3着は人気の1頭タガノエスプレッソは外して、少し穴目へ。とりあえずビッグスモーキー辺り。
◎メイショウダッサイ
○ブライトクォーツ
△ビッグスモーキー
(結果)
1着メイショウダッサイ
2着ケンホファヴァルト
3着タガノエスプレッソ

メイショウダッサイが期待通り強い競馬。7歳馬ですが、一戦ごとに強くなってる印象もあるので、意外と長く主役をはれるかも。パドックで買うつもりのなかったタガノエスプレッソが良く見えたので少し買いましたが、人気薄のケンホファヴァルトが残って馬券的には楽しめず。
●阪神カップ
今年はグランアレグリアが強かったので、GⅠは勝ててないけどインディチャンプが抜けた存在。でも久しぶりの1400でコース取りひとつで取りこぼしはありそう。大崩れはなさそうなので、とりあえず○で。狙いはここ2戦この距離を2着しているステルヴィオ。2年ぶりの勝利なるか。幻の高松宮記念馬のクリノガウディーも1番枠を生かせれば怖い。後はディープ産駒2頭。
◎ステルヴィオ
○インディチャンプ
▲クリノガウディー
△ダノンファンタジー
△サウンドキアラ
(結果)
1着ダノンファンタジー
2着マルターズディオサ
3着インディチャンプ
ダノンファンタジーが久しぶりに快勝。やや遅い流れを好位の内目で追走して、理想的な競馬でした。インディチャンプは力を見せたものの、ある意味予想通りの負け方。でも、肝心のステルヴィオもインディチャンプと同じような位置で、こちらは全く伸びず。池添、明日はしっかり乗ってね。
なるとキッチン 渋谷店 ― 2020/12/26 12:00
Uber利用
小樽名物「若鶏半身揚げ」を食べてみたいけど、夕食でご飯ものが良かったので、鶏屋の特上そぼろ丼(ザンギ2ヶ)1380円を注文。

ザンギは160gということで、なかなかのボリューム感。お肉もジューシーで良いですね。コロナ禍でから揚げのお店が増えてるようですが、クオリティを保てないところは淘汰されるだろうから、どこで頼んでも美味しいから揚げが頂けそう。

お店だとランチで「若鶏半身揚げ」の定食が頂けるみたいです。機会があれば。
最近のコメント