第72回 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)2020/12/20 00:00

「第5回東京競馬ウェブ抽選会!」商品当選

競馬1

JRAオリジナル本革メモカバー

競馬2

応募した記憶はあるけど、こんな賞品あったかな・・・。あ~JRAオリジナルグッズ(750名)っていうやつね。メモ帳って家でしか使わないから、カバーは邪魔かもw。有馬記念かホープフルステークスの指定席が当たって欲しい。そして、何より馬券が当たって欲しい・・・。

●第72回 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)

前哨戦としてはデイリー杯2歳ステークスが抜けていた印象。1・2着馬はタイプは違うけどスピード上位で終いもしっかり。経験の差で前走同様◎ホウオウアマゾン、○レッドベルオーブとします。3着は混戦で、他の人気どころはステラヴェローチェのみをおさえます。個人的に好みのローテーションのショックアクションを上位に、未勝利勝ちのグレナディアガーズ、テーオーダヴィンチ辺りの上昇度に期待します。

◎ホウオウアマゾン
○レッドベルオーブ
△ショックアクション
△グレナディアガーズ
△テーオーダヴィンチ
△ステラヴェローチェ

(結果)
1着グレナディアガーズ
2着ステラヴェローチェ
3着レッドベルオーブ

モントライゼの大逃げで早いペースで流れました。後ろの競馬かなと思いましたが、好位から早めに仕掛けたグレナディアガーズが粘りこみました。ステラヴェローチェ、レッドベルオーブも中団から脚を伸ばしましたが、2・3着まで。◎は前で粘る馬なので、少し位置取りが後ろ、多頭数も初めて厳しかったか。

中山メインが◎○の決着だったので、そちらで勝負すれば良かった。3連単1・2着は確定で3着争い。人気薄のマイネルファンロンが残ってくれれば久しぶりの高配当。そのまま~~~!人気のガロリアクリークは来ないで。内からホウオウピースフル?それは、買ってない!あ~~~差された・・・あれ、外が優勢?結局、ガロリアクリークかw。200倍弱ですが、かなり楽しめました。

茶菓円山2020/12/20 06:00

晩秋の京都2020⑱

茶菓円山1

場所が良いので、甘味処では利用頻度が一番高くなってます。13時過ぎですがお昼時なので空いてます。

茶菓円山2

にゅう麺でも食べようかなと思いましたが、甘味で見たことがないメニューがあったのでそちらから、いちじくの豆腐餡にも惹かれますが、栗のみたらし団子(1800円)を。飲み物は玄米茶を。

茶菓円山3

どんなのかなと思ったら、栗を一粒丸っとお持ちで包んでました。悪くないけど、少し飽きるかな。そんな時に一緒に出てきたさつまいもチップスが良い仕事をします。というか、これを大量に食べたいw。

茶菓円山4

茶菓円山5

茶菓円山6

京都観光⑦2020/12/20 12:00

晩秋の京都2020⑲

今熊野観音寺1

●今熊野観音寺

もみじ祭という看板に惹かれて立ち寄ります。ぼけ封じのお寺ですが、紅葉の穴場らしいです。なるほど、なかなか。

今熊野観音寺2

今熊野観音寺3

今熊野観音寺4

今熊野観音寺5

今熊野観音寺6

●泉涌寺

境内は広いけど、庭園は比較的コンパクト。こちらは見頃は過ぎた印象ですね。でも、いつもあまり人が多くなくて好きなお寺です。

泉涌寺1

泉涌寺4

泉涌寺2

泉涌寺3

泉涌寺6

泉涌寺7