KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU ! ― 2020/08/01 00:00
先月も映画館へは足を運んでません。しばらく、ライブへ行く機会もなさそうなので、配信ライブでも観てみようかなと。
●KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU !
欅坂46は推しのねるが卒業して、てちも脱退してしまったのでライブへ行く機会もないと思っていましたが、配信ライブのロゴが通常のものではなく意味深なものだったので、解散がありそうと思って観て見ました。
配信ライブとしては、かなり凝ったつくりで感心しました。通常のライブより良かったかも。楽曲の中にドラマを感じさせる世界観は、てちがいなくても面白みがあります。終盤、ある意味予想通り、グループ名を改名して新グループとして活動するという発表が。、どういうかたちになるか分かりませんが、暖かく見守ろうと思います。特に天ちゃんにがんばって欲しい。

●HINATAZAKA46 Live Online,YES!with YOU!
日向坂46はライブへ行ったことがありませんが、年末の東京ドームは参戦しようかなと思ってました。CDは聴いてませんが、最近音楽ゲームをやりこんでいたので大丈夫かなということで、まずは配信ライブを。
あれ、思ったより知らない曲が多いかも。シングル曲も、あまり長尺で聴いたことがなかったので、何となくついていけない。こちらは楽曲の間に寸劇を挟んでいくかたちで進みます。欅坂とは対照的な「ハッピーオーラ」というイメージが全面に感じられて良いですね。2時間半、たっぷりの内容でした。9月にアルバムが出るようなので、東京ドームへ向けて予習しておきます。
第68回 北海道新聞杯 クイーンステークス(GⅢ) ― 2020/08/02 00:00
無印良品のカレー
辛くないシリーズ、小さめカレー、糖質10g以下のカレー以外は殆ど食べてます。辛目のグリーン、スープカレー2種を食べることが多いかな。久しぶりに無印へ行ったらマレーシア系を発見。少しお値段が高い割りにインパクトはなかったような。タイ系の方が好き。

●クイーンステークス
GⅠ以外ではきっちり結果を残しているし、この相手ならスカーレットカラーで良さそう。昨年も同レースは僅差の2着。岩田に手が戻るのも良さそう。相手は難しいけど、前へ行く馬が多いので、同じく差し馬から気配の良さそうなビーチサンバを。ペースを読むと裏目に出ることが多いので、前残りのタガノアスワド、コントラチェック辺りの組み合わせも少し買いたい。
◎スカーレットカラー
○ビーチサンバ
(結果)
1着レッドアネモス
2着ビーチサンバ
3着スカーレットカラー
◎の単勝でも良いかなと思いましたが、思った以上に人気だったので◎○の馬連と3連単2頭軸で。う~ん、◎は大事に乗りすぎましたね。直線はインを付いて前が空かず、脚を余して3着まで。力は一番だったと思うので、乗りそこないです。○も出遅れて後ろから。仕掛けも遅れて2着まで。それに比べてスムーズに乗れたレッドアモネスが勝利。この辺りは走ってみないと分からないのでね・・・。予想は悪くなかったと思います。
新宿御苑① ― 2020/08/03 00:00
一昨日梅雨明けしましたが、先月の数少ない晴れの日に久しぶりに新宿御苑へ行ってきました。平日なら殆ど人とすれ違わないので、マスクを外して散策出来ます。


バラは終わってると思いましたが、まだ見頃の花が。



アジサイも見頃。


スタバは少し人が多い。店内は使えないので照らす席へ。



パスポートも作り直したので、夏場は週イチくらいで散歩しようかな。



一条もんこ先生のカレー診療所 ― 2020/08/04 00:00
5月末から一条もんこ先生監修のカレーのデリバリーが始まりました。家に籠ってしまいそうなので、デリバリーは避けてましたが、これは食べてみたい。チキンとキーマのあいがけWカレー(1510円)にチーズトッピング(200円)、2辛(+100円)を注文。無添加グルテンフリー。

UberEatsか・・・。ちょいちょい交通マナーが悪いのを目にしていたので、利用するつもりはなかったけど仕方ないか。自粛生活に入って初めてのデリバリーです。

温かかったので、加熱せずにそのまま頂きます。チキンは別容器で大きな鶏肉がごろごろ入ってます。11種類のスパイスが使用されているようですが、思った以上にスパイシー。ガリッとした食感が残って楽しいです。もんこ先生の絡んだものは、あまり辛くないものが多かったものの、2辛でもかなり辛い。そんな時のチーズトッピング・・・あっ、チーズが乗ってない・・・。

問い合わせには写真が必要で、普段から写真を撮る習慣があって良かった。その後、めちゃ早い対応だったので許します。と思ったら、その対応をまた忘れるという2重のミス。でも、梅雨時は外に出たくないので、また利用しちゃうかも。
白金Baru ― 2020/08/05 00:00
広尾駅徒歩11分

こちらも以前から気になっていましたが、飲みのお店かなということで初訪問。スペイン料理のお店で、予想通り店内の雰囲気バルっぽい。ランチメニューは、焼きチーズパエリヤ(980円)なんてものもあります。シーフード、イベリコ豚ときのこのグリルが選べますが後者で。

前半はパエリヤのみで、後半はスープをかけてとのことですが・・・がまん出来ずに序盤からスープをかけちゃいます。なるほど、面白い。パエリヤは後半飽き気味になるので悪くない。気軽に使えそうなお店ですが、やっぱり飲み利用かな。

最近のコメント