第26回 平安ステークス(GⅢ) ― 2019/05/18 00:00
パークサイドカフェ

上野駅徒歩4分

上野で美術鑑賞の後、お茶でも。スターバックスでも良いんだけど、いつも混んでるしなあ・・・。と思ったら、正面にもカフェがあることに今さらながら気づきました。入り口で少し待たされたので混んでるのかなと思いましたが、片づけをしていたようです。すぐにご案内。気候的にはテラスでも良かったけど、店内で。ウッディ-な店内で落ち着きます。

紅茶、ハーブティーの方が売りのようですが、カフェオレ(650円)を注文。コーヒーとミルクが別々の容器に入った状態で提供。自分で調整しますが、一杯目はコーヒー多めにしてしまいました。二杯目はコーヒー風味のミルクにw。紅茶の気分の時にまた立ち寄ります。


●平安ステークス
西のダート重賞ということで力が入りませんが。レース傾向と先週の馬場から前の馬から。逃げる馬を買いたいけど、サンライズソアだと人気で面白くない。一応、サンライズソアは軸として、武のハイランドピークか和田竜のマイネルユキツバキに期待。4歳の後者を頭にしますが、どちらかが来る感じで変則的に買います。その後に力上位の4歳馬、チュウワウィザード、オメガパフューム。
◎マイネルユキツバキ
○サンライズソア
▲ハイランドピーク
△チュウワウィザード
△オメガパフューム
(結果)
1着チュウワウィザード
2着モズアトラクション
3着オメガパフューム
うーん、ペースが早かったです。逃げたのはサンライズノアで、マイネル2頭が執拗に追いかけました。直線を向いたところでは○◎の順でしたが、そのままと言うまでもなくオメガパフューム、アナザートゥルースに交され、更にもう一列後ろのチュウワウィザード、モズアトラクションで決着しました。マイネルオフィールはビリだし、絡んでこなければもう少し楽しめたかも。展開から予想をすると、こんなのばかり・・・。
上野東照宮ぼたん苑 ― 2019/05/18 06:00
上野東照宮ぼたん苑「春の牡丹祭」
2019年4月11日~5月12日

ぼたん苑は2回目かな。前回は春だったか冬だったか・・・覚えておりません。





「春の牡丹祭」も終わりに近いタイミングで行ったので、見頃は過ぎているかなと思いましたが、全く問題ありませんでした。





あれ、こんなに数があったかな。この品種はさっきも観なかったっけ?と徐々に麻痺してきます。



せっかくなので、今年は初冬も観に来て比較したいかなと。

パルテノペ 広尾店(ピザ) ― 2019/05/18 12:00
広尾駅徒歩1分
この日は別のお店に行くつもりでしたが、何故かランチがお休み。ふらふらと広尾駅近くを歩いていたら、こちらは利用したことがなかったかな。恵比寿のお店は利用したことがあるけど。ということで入店。13時半くらいですが、結構お客さんが入ってます。

ピザは1枚食べるのがきついので、あまりランチで利用しません。パスタもありますが・・・やっぱりピザかな。ピッツァ・マルゲリータ(1295円)を。小さな前菜とドリンクが付いてきます。ん、野菜たっぷりのミネストローネ?これも食べたい。スモールサイズで315円。前菜のパン、要らないんだけどなw。

小さいサイズでも汁物があるのは嬉しい。

マルゲリータは恵比寿店でも食べていたと思いますが、外しません。でも、やっぱり1枚は多いなあ・・・。お腹的には、問題なく食べきれましたが。

後で気付きましたが、ミネストローネも頼むならピザが2/3に出来るセットがあったみたいです。女性向けのメニューだと思いますが、個人的にはそのくらいで十分。

最近のコメント