都七福神まいり② ― 2012/01/09 00:45
厳寒の京都2011⑦
本日も寒いけど頑張って残り五ヶ所を回ります。時間的に朝ご飯前に一箇所おまいりを済ませておきましょう。
●寿老神 革堂
市バス「河原町丸太町停」下車
正式名称は行願寺。小さなお寺ですが長寿を願う参拝者で正月は賑わうようです。
本日も寒いけど頑張って残り五ヶ所を回ります。時間的に朝ご飯前に一箇所おまいりを済ませておきましょう。
●寿老神 革堂
市バス「河原町丸太町停」下車
正式名称は行願寺。小さなお寺ですが長寿を願う参拝者で正月は賑わうようです。




●布袋尊 万福寺
JR・京阪「黄檗駅」下車
黄檗(おうばく)は宇治の近くで、こちらだけ少し離れて南に位置します。境内は広大で一回りするだけでも、それなりに時間がかかります。拝観料500円。






御朱印も頂きました。

最近のコメント