♪Beat Connection@横浜アリーナ ― 2010/11/21 01:14
感想から。疲れました……。
「BEAT CONNECTION 2010」へ行って来ました。「ブラックミュージックをリスペクトする日本の最前線アーティストたちがジャンル、世代を超えて横浜アリーナに集結」ということですがチケットが思うようにはけなかったのかeplusでライブモニターということで無料招待です。
「BEAT CONNECTION 2010」へ行って来ました。「ブラックミュージックをリスペクトする日本の最前線アーティストたちがジャンル、世代を超えて横浜アリーナに集結」ということですがチケットが思うようにはけなかったのかeplusでライブモニターということで無料招待です。

12:30開演でタイムテーブルによると18:30~5組登場する。ということは8時間コースですか?スタンディングだったら死にますね。チケット引換えするとアリーナBブロック……スタンディングです。開演時は椅子席に空席が目立ち、アリーナも柵際に人が寄っている感じでブロックの真ん中はスカスカ。その辺りで観る事に。

●12:30~
MCU/JAY'ED/SONOMI/はむつんサーブ(DANCE)/福原美穂/松下優也/May J.
何気に観た事があるアーティストが多いですが、前半の〆は福原美穂。客の入りとノリが悪いせいか少しご機嫌ななめな感じ?この時点でもう立ってるの辛いです。
●15:30~
KEN THE 390/COMA-CHI/TARO SOUL/さかいゆう/Synergy(DANCE)/スガ シカオ/SOUL POWER ユニット(Skoop On Somebody+村上てつや and THE☆FUNKS)/LITTLE
すみませぬ。殆ど座り込ませて頂きました。Hip Hopはあまり聴かないので……。スガシカオで今日一番の盛り上がり。ファンク良いですね。やっぱりDJだけよりバンドが良い。SOUL POWER ユニットも良かったのですが、ゴスペラーズの村上てつやが入ったところでかなり好みの音楽になりました。さかいゆうも声がキレイな弾き語りで気持ちよかったです。(座り込んでたけど)
●18:30~
AK-69/久保田利伸/KREVA/スチャダラパー/Zeebra
KREVAで2回目の盛り上がり。人気ありますね。個人的にはスチャダラパーみたいなラップの方が入りやすいけど。そしてトリはもちろん久保田利伸。ラララ……盛り上がりますか?スローにいきますか?みたいな入りで大盛り上がり。素晴らしいですね。何か日本人の声じゃありません。再びKREVA呼び込んでのバトルもありました。久保田利伸はライヴで聴きたいと思っていましたが最高です。

アリーナも人混みじゃなかったので、ゆっくり観れたし、座り込むことも出来たし、トイレにも行きやすかったし、疲れたものの楽しいライヴでした。eplusさん、ありがとうございました。明日もこのイベントがありますがメンツはJ-POP色が強く、個人的にはそちらの方がより楽しめたかも。
最近のコメント